2014-01-01から1年間の記事一覧

南紀白浜

和歌山二日目。早朝に出発し、まずは周参見駅。すさんでいる町周参見といえば枯木灘。中上健次の著作の題名であるけど、実際は舞台は新宮っぽい。 おれおれ詐欺でコンビニATMに行けと支持されたら、周参見にはコンビニないと詐欺できなかったエピソードとか…

紀伊田辺

三連休を利用して和歌山方面へ遠征。 新大阪から特急くろしおに乗り、まずは御坊へ。 御坊には日本一短い路線距離2.7kmの紀州鉄道があります。 御坊駅に謎の萌えキャラ宮子姫。聖武天皇の母で道成寺に縁のある藤原宮子が元ネタと推測。 紀州鉄道はあるホテル…

「かがやく月の宮」宇月原晴明著

久々に宇月原先生の本を読みました。 かぐや姫の話を元ネタにするも、かぐや姫とジジイは真空地帯にして、周囲の五人の公家や帝が狂奔するお話です。 あまてらすはあるてみすなんだよ!でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とワクテカ。全体的にはわりとさらっとした話でした…

「一休」水上勉著

水上勉による一休宗純の伝記。 水上さんが子供のころ京都の寺で小坊主をしていたことから、小坊主の驚愕の性風俗が書かれていてそれに驚愕。ホモォぶりが濃厚すぎるだろ・・・ わりと水上さんは創造で話を展開しているのが多いので、どこまで本当かわからん…

「現代坐禅講義」藤田一照著

藤田師の名前を初めて見たのは、山下良道師との共著「アップデートする仏教」で、読んだ当時は山下師の方が印象に残っていたのですが、実際に山下師の法話に行ったらうーんな印象だったのと、藤田師の訳書「禅への鍵」が良かったので藤田師に興味が出てきた…

「「ラットレース」から抜け出す方法」アラン・ワッツ著

金持ち父さんみたいな題名だけど、そんな自己啓発本の類ではなくて、アドヴィタ、一元論の解説本です。 訳者の題名のセンスとか、本文の日本語とか、後書きとか、ちょっとどうかと思う点が多いのですが、内容は本質的で良いと思います。 前に読んだ「わかっ…

伊勢湾フェリー-渥美半島

青空フリーパスと豊橋〜鳥羽割引キップを併用して、三重から渥美半島を通って愛知県をぐるっと一周してみました。 青空フリーパスは券売機で買えなくなって窓口販売のみになってた。不便ですね。 快速みえに乗って一気に鳥羽まで。 鳥羽水族館の隣に伊勢湾フ…

「落日燃ゆ」城山三郎著

外交官、政治家の広田弘毅の生涯。 広田は福岡の石屋の息子で、福岡水鏡天満宮の鳥居の額の字が小学生の時の広田の字とあってびっくり。 禅の精神で逍遥として寡黙、東京裁判の時も証言台に立たず、淡々と死刑に処せられる態度には憧れてしまう。 昭和天皇か…

「無限の始まり:ひとはなぜ限りない可能性をもつのか」デイヴィッド・ドイッチュ著

昔、私がドイチェ先生の並行宇宙理論で感銘を受けて物理系を志したというくらいドイチェ先生には感慨深いものがあります。(並行宇宙とはだいぶ違う専攻に行っちゃったけど・・・) この本は分厚いけど言いたいことはわりと単純で、創造力と批判によって良い説…

「第一次世界大戦はなぜ始まったのか」別宮暖朗著

文春新書。 第一次世界大戦前夜の各国の背景、動向について書かれた内容。 オーストリア外相ベルヒトルトとシュリーフェンプランに問題があったということかなあ。 割りと別宮氏の主観的な物言いが多いのが気になる。

「無幻諸島から」クリストファー・プリースト著

地球とは違う地形の星の島々のガイドブック。 ガイドブックと見せかけて、色々な奇譚が複雑にクロスしていて、記憶力の弱い自分には結構大変。謎が謎のまま終わるので、わりとモヤモヤ感がある。 序文書いた人の名前を覚えておくと面白いかも。

兵庫の城めぐり

21日に神戸でお仕事なので、前日入り。 まずはJR明石駅に行くと駅のすぐ北が明石城。 お堀が亀だらけで驚く。 堀の内側の公園から本丸。建物は櫓が二つ。写生している子供がたくさんいたり、近くの球場で高校野球してたりいかにも地方のお城公園な雰囲気。 …

「死顔」吉村昭著

吉村昭の遺作的な短篇集。身内の死について書かれた短編、歴史上の事件について書かれた未発表の短編などで構成されています。 吉村氏本人が若いころ、結核の手術をしたあとに温泉で療養する話が心に残りました。 吉村先生の死に対する姿勢が、一般的な人よ…

「アジア史概説」宮崎市定著

宮崎先生によるアジア全体の歴史の解説。 日本、中国、インドはともかく、イランやトルコ、中央アジアも含んでいるのでほぼ人類の歴史的な内容になっています。 交通重視な視点で、文化がどのように伝播したとか、交易ルートにあたったから交流したとか詳し…

「いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産します。」小屋洋一著

今の若い人が、親の世代と同じように奥さんを専業主婦にして、家を建てて、子どもの教育に金をかけると、破産するというお話。前出の橘玲の本とあんまし変わらん内容を連続で読んでしまった(笑) やっぱ出家が一番ですね。

「知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語」橘玲著

昔のエッセイの出し直し。著者が昔から言ってきた内容だけど、内容は古びてない。 幸福に生きるためには経済合理性を持つ必要があると一貫している。未だに新鮮に読めるということは、いかに世に経済合理性を欠いている人が多いかということでしょうね。

香取神宮-佐倉城

東京駅から高速バスで香取神宮へ。関東は鉄道より高速バスのほうが便利だったりする。 香取神宮本殿。香取神宮は昔は香取海を支配していたわけで、さぞ栄えていたことでしょう。 宝物館には国宝の鏡あり。鹿島神宮のと対っぽい要石もあり。 香取神宮から路線…

梅雨の皇居

午前中は皇居東御苑に昨日のリベンジ。 富士見台とか回って、天守跡。修学旅行生がやたらいる。 北の丸公園を抜けて九段下へ行くルートを取りましたが、なかなかいい雰囲気ですね。 親戚と昼食を取る約束してたので上野へ。上野大仏。 夜は知人と横浜で夕食…

梅雨東京-上野国立博物館

関東の親戚への用事があったのでついでに東京観光。 上野の国立博物館の故宮博物院展に行ったら、開館時間ちょいで白菜3時間待ちになっててびびる。 そんなに待ってられないので、白菜は飛ばして故宮の宝物を見ました。超絶なものたくさんでしたが、書画に押…

「SHORT PEACE」

アニメ映画短篇集。大友克洋監督の「火要鎮」の江戸の火事の描写がすごかった。

「アイアンフィスト」

これもDVD借りて見ました。アメリカ製の武侠映画っぽいものかな。 衣装とか世界の雰囲気が47RONINと似ていて、西洋のアジアっぽいイメージはこんなもんかとワロタ。 タランティーノは結構好きなんですが、これはちょっと退屈したかな。

「47RONIN」

DVD借りて見ました。キアヌ・リーブス主演のなんちゃって忠臣蔵。 コレジャナイ感のただよう日本描写が売りなのかな・・・ ターゲット層がよくわからなくて、日本の中高年層にはコレジャナイ感が強すぎて受けないんじゃないかって気がするし、外人には忠臣蔵…

菩提山城

梅雨ですが天気が良かったので近場で日帰り。大垣西の垂井に行き、竹中氏の城である菩提山城に行きました。 駅前の観光案内所でレンタサイクル。大河ドラマの影響かのぼり旗多い。 竹中氏陣屋跡。門と堀が残ってて、門の中は学校。竹中半兵衛の像があります…

「中国停滞の核心」津上俊哉著

リーマン・ショック後の過剰投資、債務問題で今の中国経済は深刻な状況であるというお話。 習近平はその危機感の中で選ばれた指導者であって、危機打開に向けて強権を払うことが許容されている。 それでも習近平は軍部を完全に統制することはできず、防空識…

X-MEN:フューチャー&パスト

2D字幕版見てきました。 一応ウルヴァリンが主役なんですが、実質的にはハゲとニートとミスティークを中心とした内容で、ファースト・ジェネレーションの続編的な感じです。 ウルヴァリンが活躍しないのはハゲとニートとクイックシルバー等の強キャラがいる…

初夏京都

梅雨直前ということでまだ気候のいいうちに京都へ遠征と思ったら、30度超えでもはや夏・・・ 京都市営地下鉄は萌えポスター貼りまくり。 京都駅から地下鉄で北大路へ行きバスで大徳寺へ。 見学可能な塔頭全部見てきました。 大仙院 高桐院の細川三斎とガラシ…

「わかっちゃった人たち」サリー・ボンジャース編

悟りを得た7人が語ったことをまとめたもの。 過去や未来が存在しないというのはクリシュナムルティや脳科学本で認識済み。 この本を読んで思い出したのは達磨大師と梁の武帝との対話。 武帝「これまでに寺にたくさん寄進しました。どんな利益があるでしょう…

機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」

1から6まではDVD借りて見たんですが、最終話ということで映画館で見てきました。 劇場限定ジュアッグクリアバージョンまだたくさん余ってたので買ってしまいました・・・ 結局リディちゃんがバンシィ乗ってる時になんであんなに激おこだったのか未だによくわ…

シェルタリング・スカイ

DVDで視聴。アメリカ人の夫婦が北アフリカを放浪するお話。砂漠の美しさと異邦人としての孤独さが半端ない。 視聴してる間は特に感想も無く、ロードムービーのように頭空っぽで見てた。

ミレー展

名古屋ボストン美術館でミレー展を見ました。 http://www.nagoya-boston.or.jp/millet/ ミレーだけではなく、ミレーを中心にしたフランスの風景画家の作品を集めた感じ。 風景というよりむしろ農民主体の作品が多いです。 イギリスのターナーのほうがミレー…