2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「解錠師」スティーヴ・ハミルトン著

kindleマーケットで定価で買ったら半値セールやっててショックだった作品。 金庫破りの才能があるばかりに、裏の世界に生きる少年の青春を描いた作品というところか。 恋愛の部分はそんなに惹かれなかったけど、解錠シーンがやけに緊迫感に満ちてて読んでて…

さみしさサヨナラ会議

小池龍之介と宮崎哲弥による「さみしさ」についての対談。 一応仏教的な背景のもとの対談だけど、内容は脳科学的なお話が多い。 脳神経への情報の刺激は麻薬的側面があり、現代人のように四六時中ネットから情報を受け続けているとネットジャンキーになり、…

知的唯仏論

宮崎哲弥と呉智英の仏教に関する対談集。 呉氏が仏教に関して話題を出して、宮崎氏がその解説というのが主な流れ。 宮崎氏がこれほど仏教知識が豊富だとは知らなかった。 いったん犀の角のように孤独に修行した上で、無我に抜けるという筋道を示されたのは参…

「ドイツ人住職が伝える 禅の教え 生きるヒント33」ネルケ無方著

ネルケ無方の著書なので読んでみたけどちょっとピンとこなかった。 教えを伝えるのに、水増ししてもいいけど混ぜ物をしてはいけないと最初に言ってるのに、仏教の教えについて混ぜ物しているような話がある。 執着はいけないけど家族愛はいいとか、それは仏…

「高丘親王航海記」澁澤龍彦著

平城天皇の皇子で、空海の弟子、60歳を超えてから唐に渡り、さらに天竺に行こうとして東南アジアで消息を絶ったという非常に魅力的な生涯をおくった高岳親王を主人公にした幻想小説。 親王の夢の話が大半で、官能的な描写も多い大人のお伽話的内容です。 著…

「ダークナイト ライジング」

バットマン三作目。前半は全然バットマン出なくて、中盤以降も爽快感全然無くて、どうするんだろうかと心配だったけど最後まで見たら結構面白かった。 途中の牢獄はどこなんだ、アメリカじゃないよね?とツッコミを入れたけど、まあよし。 核兵器の扱いの雑…

日泰寺とか映画鑑賞とか

日曜の午前は覚王山に用があって行ったついでに日泰寺に参拝。法要やっててやたら坊主がいてビビる。 日泰寺の三門はどう見ても二階に上がる所が無いのだけどどういう構造なのだろうか?

五色園、岩崎城

珍スポット巡り。星ヶ丘から名鉄バスに乗って、五色園に行きました。 五色園は大安寺という寺の敷地内の公園で、親鸞の生涯を模した像がたくさんあります。 像を作ったのはかの浅野祥雲先生ということで堂々たる珍スポットですね。 やたら坊主が座っていると…

「グーグル ネット覇者の真実」スティーブン・レヴィ著

Kindleストアで安売りしてたので購入。GOOGLEの歴史。 GOOGLEのことは漠然としか知らなかったのですが、これを読んで、どのように起業して大きくなったのか、どのように収益を得ているのか、検索の革新性、検索以外のサービス等々非常に勉強になりました。 …

プロメテウス

人類の起源を探りに別の銀河系の星に調査に行くというSF映画。剛力ちゃんが主演女優の吹き替えやって炎上してたので吹き替えスルーで字幕で見ました。 背景は壮大なんですが、内容はこまけーことはいいんだよ的なB級パニックホラーで、一番ビビるのはエリザ…

ひきこもりデイ

三連休最後は雨なので引きこもり。関東は大雪でやばそうな雰囲気。

大高周辺

JR大高駅周辺を探索。 南西の方へてくてく歩いて、家の間の小道を通るって小山に登ると大高城跡。小山が丸っと残っていて、城の縄張りはなんとなくイメージできる感じがあるのですが、建物や堀は残っていません。 大高城を抜けて高速の下をくぐると氷上姉子…

嵐山線周辺

京都の嵐山線周辺を回りました。新幹線で京都駅に行き、JR太秦駅へ。京福電鉄帷子ノ辻駅に乗り換えて、500円の一日乗車券を購入。まずは蚕ノ社駅へ。 蚕ノ社の三方鳥居。この写真だと見づらいですが、三方向を向いた珍しい形です。 蚕ノ社から本日のメイン広…

西青山

新幹線は帰省ラッシュだし、北の山のほうは雪なので、近鉄の田舎に行ってみました。 近鉄でよくわからんキャラうーまちゃんのラッピング電車。誰得? 近鉄伊勢中川で乗り換えて西へ。東青山で数分待ち合わせがあったので降りて写真を取りました。 東青山駅は…

笠寺

ドニチエコきっぷを使って愛知県図書館に行った後、思い立って笠寺観音に行くことに。 地下鉄で笠寺に行くには、桜通線で桜本町に行くのが一番近いのですが、2km弱くらいあって結構遠かった。 笠寺観音は寺のくせに神社のような雰囲気。正月より節分のほうが…

桃巌寺

午前中に去年のリベンジで本山の桃巌寺に行きました。 元旦から5日まで特別拝観です。去年は忘れてて特別拝観時に行けなかった。 門の二階の鐘をつくことができるのでついて、本堂で1000円払って特別拝観の眠り弁天見ました。眠り弁天は撮影不可。 奥は陽物…

初詣?

名鉄新春フリーきっぷを使って友人と豊川稲荷へ。 なかなか混んでて、本殿の前でちょっとづつ進む状態。人ごみの仲、近くでひたすらでかい声でしゃべってるおばさんがいて、頭が痛くなりました・・・ 豊川稲荷屋台のお面。今はミクさんとかプリキュアとかな…

「古寺巡礼」和辻哲郎著

青空文庫にあるのをkindle paperwhiteに入れて読みました。 和辻先生が大正8年30歳の時に京都や奈良を回った感想記です。今と違って、駅からは人力車で行って、寺の奥さんに庫裏で食事を出してもらったとか牧歌的な雰囲気。今みたいに整備されて観光客いっぱ…

2013年はじめ

あけおめです。 年越しは紅白を見てから近所のお寺。特筆することはなくマターリ。 テレビは見る番組がないので、録画して積んでた空から日本を見てみようを大量消費。