2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

イミテーション・ゲーム

夜は友人と伏見ミリオン座でイミテーション・ゲーム見ました。 チューリングがエニグマ暗号を解読するお話で、以前サイモン・シンの「暗号解読」で話は読んでいたのですが、チューリングの詳細は知りませんでした。 戦争ものかと思ったら、ホモの純愛もので…

京都大原

久々に京都。京都駅で地下鉄一日フリーきっぷの萌記念切符をゲッツ。 駅前からバスに乗って大原へ。 大原三千院山門。 三千院庭。 国宝往生極楽院。 庭の地蔵さん。 つぼみはパンパンだけど花はまだ。今週中には咲きそうな感じ。 勝林院。 宝泉院。 宝泉院五…

「空の論理「中観」―仏教の思想〈3〉」

中村元先生の中論解説本に比べると、空の思想の思想史の解説に重点を置いている感じ。 龍樹の思想の根本は神秘主義というのは納得。仏教は他の宗教とは毛並みが違うという印象はあるけど、結局根本は信心なんよね。仏教の宗派の違いはハウトゥーの違いという…

「存在の分析「アビダルマ」―仏教の思想〈2〉」

角川ソフィア文庫。kindleで角川セールやってたので購入。 アビダルマ、倶舎論をどんなものか見てみたけど、インド人の分類好きには驚愕だね。阿含経や中論、華厳経でも同じような傾向があってまともに意味を追ってられない(汗) 結局説一切有部は諸法無我…

茨城

3/20から23まで出張で茨城。 早速東京上野線に乗って常磐線特急乗りました。 上野から乗るのと東京から乗るのと特急料金違いすぎ! 新常磐線特急車両は全席コンセントに予約の有無を示すランプとかなかなかかっこいい。酔っぱらいも心なしか少ない感じ。 く…

「闇の歴史、後南朝 後醍醐流の抵抗と終焉」森茂暁著

角川ソフィア文庫。題名からするととんでも歴史ぽいけど、中身はかなり学術的に後村上天皇以降の南朝方の動向を調べあげた秀作です。 後亀山天皇が北朝方に譲位後でも、南朝方がしぶとく抵抗を続けていたというのが興味深い。 南朝方にトドメをさしたのがあ…

「『華厳経』『楞伽経』」中村元著

中村先生による経典の解説本。弘法大師の十住心論の9番が華厳経で興味がわいたので勉強。 お経というのは礼賛的な部分が多くて、パッと見た感じでは含意が掴めないのです。注釈見ないと意味がつかめない。 解説本では筆者の解釈がかなり強いと思うのですが、…