2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「彷徨える艦隊 8 無敵戦艦インビンシブル」ジャック・キャンベル著

7巻までは紙の本を買っていましたが、8巻からは電子本。 人類同士の戦いから今度は異星人との戦い編に突入。 最初は散漫な展開にならないか心配でしたが、異星人の個性がなかなか面白くて飽きさせません。 敵がどんなでもだいたい展開は、ピンチになる、ギア…

「太陽を曳く馬」上下 高村薫著

あらすじだけ見ると殺人事件と自殺の可能性のある事故を中心にしたサスペンスなんだけど、実際は小説の皮をかぶった宗教談義なわけで、ドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟的な感じです。 初高村薫で三部作の三番目とは知らなかった・・・宮崎哲弥の仏教教…

おおかみこどもの雨と雪

細田守監督のアニメ映画。面白いことは面白かったけど、ストーリーは色々突っ込みたい気分になる。 子供が狼人間より、母親が完璧超人すぎるほうがファンタジーだろ・・・とか、テーマが拡散しすぎてもうちょっと絞ったほうが良かったとか。 娘の回想という…

「よくわかる!自衛隊」シリーズDVD三作ゲット。

「よくわかる!自衛隊」シリーズDVD三作ゲット。 不肖秋山ゆかりのコメンタリー付きの陸上自衛隊は10式戦車がかっこよくて一番良かった。 航空はスクランブル対応中心で、戦闘機が古くてイマイチかな。 海上はヘリ空母ひゅうがの紹介が良かった。格納庫にヘ…

『「カルト宗教」取材したらこうだった』藤倉善郎著

筆者が大学在学中から始めたカルト宗教への取材について書いた新書。 ライフスペース、ラエリアン、親鸞会、幸福の科学等と渡り合ったという内容で、裁判で戦ったという部分が多いのですが、私はカルトの活動内容が面白かったです。ラエリアンのフリーセック…

阪急京都線、大阪モノレール

北急・モノレール 京都おでかけきっぷを購入して阪急京都線や大阪モノレールに乗りに行きました。 http://rail.hankyu.co.jp/otoku/detail/21/ 新幹線で京都駅に行き、地下鉄四条駅へ。四条駅すぐ横の阪急烏丸駅で上記おでかけ切符を買おうとしたらここでは…

「現代人のための瞑想法」アルボムッレ・スマナサーラ著

テーラワーダ仏教の瞑想法の紹介。止観の止にあたる心を沈める瞑想法は世の中によくあるけど、観にあたる自らを観察するヴィパッサナー瞑想法はあまり聞いたことがないので、この本は非常に参考になった。 スマナサーラ師の言うことにはヴィパッサナー瞑想法…

「ひとりで生きるということ」アルボムッレ・スマナサーラ著

スマナサーラ師のエゴについての教え。犀角経の解説が参考になる。

「暴力団」溝口敦著

最近の暴力団の実態について書かれた新書。 暴力団に関する基礎的な内容で、組織形態や活動内容、今後の展望など解説している。 近年の警察の取締で暴力団は衰退しつつあり、暴対法範囲外の半グレ集団が台頭しつつあるそうな。 自分は殆ど知識がないので入門…

「日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル」橘玲著

アベノニクスがどう転んでもいいように資産防衛の仕方を解説した内容。 最後の『日本人はあまりにも「合理性」を軽視しています。ネットでもマスコミでも、日本じゅうのあちこちに「合理的なものは不愉快だ」と叫ぶひとがあふれています。もちろん合理性は幸…

「黒田如水」吉川英治著

平将門、上杉謙信、黒田如水の半生記。一番面白かったのは黒田如水で、姫路城主から秀吉の客将になり、謀反を起こした荒木村重を説得しに行って幽閉され、一年後に解放されるまでのお話でした。秀吉が最も苦労して、かつ最も成長した時期はこの中国戦線だっ…

「人間はこんなものを食べてきた」小泉武夫著

人間の食の歴史に対する著者のエッセイ集。食材の保存方法とか、発酵方法、調味料、酒等々食に関する面白いネタをたくさん仕入れることができました。

太平洋奇跡の作戦 キスカ

太平洋戦争で奇跡的に成功したキスカ島撤退作戦のお話。米軍の姿がほぼ見えないし、女性が一人も出てこないのはかなり異色。 三船敏郎艦隊司令官がやたら慎重で、濃霧が薄かったから島を目前に帰ったり、二回目も慎重に慎重に行こうとするから、視聴者として…

「チベット旅行記」河口慧海著

日本人で初めてチベットを旅行した坊さんの話。漢訳された仏典に疑問を持ち、原典に近い仏典を探すというのが動機。 チベットが鎖国していて外国人が潜入するのは困難で、関所のない山越えとか中国人のふりとか危ない橋を渡りまくりです。 前半がインドから…

「ザ・グレート・ゲーム―内陸アジアをめぐる英露のスパイ合戦」ピーター ホップカーク著

19世紀ごろの中央アジアをめぐるイギリスとロシアの勢力圏争いについて書かれた内容。 中央アジアを勢力圏に収めつつインドを目指すロシアと、インドを植民地としたイギリスが、主にアフガニスタンをめぐって勢力圏争いを繰り広げます。 イギリスがアフガニ…

小谷城

青空フリーパスで米原まで行き、琵琶湖線で北近江方面へ。まずは河毛に行き、コミュニティバスで小谷城へ。 小谷城のふもとから途中までバスが出ているのですが、途中の出丸などを見たかったのでバスに乗らずに登山口から登りました。 出丸跡。 金吾丸付近。…

苗木城、桃介橋

青空フリーパスで中央本線に乗って中津川へ。中津川からバスに乗って苗木城。地図で見ると駅から近そうに見えるけど実際は結構距離がある。 苗木城大門。 岩山を登っていくのですが、整備されていて登りやすいです。 天守後。岩山にむりくり建ててる感が素晴…

GW中日の東京

伊香保から新宿に戻ってきてそのまま一泊。 午前中に六本木森アーツセンターのミュシャ展。珍しく出展カタログを購入。カタログめくるだけでふつくしい・・・ 後半生のスラブ民族系の出品をもうちょっと充実させて欲しかったかなと思ったり。 お昼は知人とラ…

伊香保二日目

二日目は旅館に入場無料券があったので伊香保グリーン牧場へ。 羊 乳牛 シープドッグショー牧場で昼食後、特に他に行きたいところもなかったので、高速バスで新宿に帰還。 昼過ぎにバスに乗って、二時間半かかるので到着は夕方。 新宿のビジネスホテルにチェ…