2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる」兵頭二十八著

主に中国は日本のどこを核ミサイルの標的にしているか、という内容。 戦争の緒戦と、滅亡寸前の道連れで標的が違ってくるというのは勉強になる。 緒戦の場合は代わりのきかない軍事施設が多く、道連れは首都か核施設といった所。 核爆発高さを、高空、上空、…

「漂流するトルコ―続「トルコのもう一つの顔」」小島剛一著

前著から20年後のお話。トルコは公式に少数民族が存在することを認めたものの、実質的な迫害はまだまだ続く。 著者は前著でトルコから国外退去処分を受けるものの、トルコ政府の転換で再びトルコに入国し少数民族の言葉を研究することができた。が・・・ こ…

ランス美術館展、長沢芦雪展

週末天気が悪いので美術館巡り。 名古屋市美術館でランス美術館展、愛知県美術館で長沢芦雪展に行きました。 ランス美術館展はレオナールフジタがメインで、他にマラーの死が見たかったので見られて良かった。こっちは割りと空いてた。 長沢芦雪は、串本の芦…

「謎の独立国家ソマリランド」高野秀行著

リアル北斗の拳と称されるソマリアに高野氏が何度も潜入、ソマリランド、ブントランド、モガディシオなどどういう場所なのか克明に紹介舌内容。 ソマリアと言ったら、映画ブラックホークダウンとかキャプテン・フィリップスとかの治安最悪な内容しか知りませ…

「陸奥宗光とその時代」岡崎久彦著

岡崎先生による、陸奥宗光の生涯とその時代の状況。 岡崎先生曰く、陸奥は小器用な才気走った性格で、平時に生まれていたら人を小馬鹿にして努力もせず、大成しなかったであろうというようなことを書いています。幕末明治という時代故に、時代に揉まれて克己…

「伝説の7大投資家 リバモア・ソロス・ロジャーズ・フィッシャー・リンチ・バフェット・グレアム」桑原晃弥著

ソロスとロジャースが昔組んでたのは知りませんでした。ソロスは名前だけで何をした人が知らなかったので勉強になりました。 フィッシャーとかグレアムは良く参考書に出てくる人で、バリュー投資の神様。逸話的にはそれほど面白くない。 現在の投資環境では…

「武田氏滅亡」平山優著

武田勝頼が家督相続の後、どのように滅亡への道を辿ったか。 最初から長篠の戦いで終わってる感があるのですが、実は長篠の戦いあたりはまだそれ程終わってなかった。 御館の乱、高天神城攻防戦あたりの判断ミスで一気に転がり落ちる展開ですな。 結局のとこ…

国宝、北斎展

休暇を取って展覧会鑑賞。 朝一で京都国立博物館へ行き、国宝展。開館一時間前くらいについたのに、もう長蛇の列。 それでもまだ空いてたほうかな。見たいものをゆっくり見えました。 火焔土器、土偶のプリケツ、雪舟のシンプルな画が良かった。京阪で大阪に…

天橋立

福知山から開始。宮福線に乗りました。天橋立フリーきっぷを購入。丹鉄と天橋立周辺のバス連絡船リフト等乗り放題ですが、お得感は全然無い。現金で券を一々買う必要が無いのは良い。 単なる快速がかっこいい!内装が木を多用しています。 大江山口内宮駅で…

篠山城ー黒井城

仕事がちょっと余裕が出てきたので、久々に旅行。 新幹線で大阪に出て、福知山線(宝塚線)に乗り換え。篠山口で降りて篠山城へ。百名城。 福知山線がやたら混んでて、ローカルなのにやたら混むなあと思ったら、ちょうど篠山しし祭当日に出くわしたのだった…