2011-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

今年は外出せず、録画しといた「空から日本を見てみよう」を消化したり、「極道の食卓 くじら」を見たり。 紅白のガガ様すごいわ。

「世界最悪の紛争「コンゴ」」米川正子著

映画ホテルルワンダを見てルワンダ紛争を知ったのですが、隣国のコンゴの紛争のほうがずっと大規模であることを初めて知りました。 ルワンダ紛争が飛び火して第一次、第二次コンゴ紛争(第一次アフリカ大戦)といった戦争がずっと続いて犠牲者500万人以上とい…

ヴェネツィア展

名古屋市博物館でヴェネツィア展を見てきました。 博物館だけどヴェネツィアの絵画が多くて美術館みたいな感じ。 ヴェネティアングラスや各種工芸品もたくさん。大航海時代の航海道具や地図とかもあり。 満足度はまあまあです。

「アフリカ・レポート」松本仁一著

長年アフリカの取材を続けてきた筆者によるアフリカの中間報告。 白人大規模地主と黒人零細地主が共存していた頃はアフリカ屈指の農業国だったジンバブエが、崩壊状況に至る状況。 治安が壊滅的な南アメリカ。アフリカに進出していく中国商人。それでも見え…

冬の福井

福井に出張。先週は天気良かったのに、今日は冬の日本海側的な荒れまくりな天気。曇りで日が出たと思ったらカミナリとか。 名古屋からだと特急しらさぎ一本で行けるけど、特急は岐阜を回っていくので米原まで新幹線で行くほうが早い。 そこに落とし穴があっ…

竹田城

12/10-11と友人と兵庫の竹田城へ。車で入ったけど分けるのが面倒なので鉄旅カテゴリー。 土曜の明るい内に下見して、次の日に明け方に雲海を見ようという計画です。 初日の写真。もう雪があって冬の風情。 二日目の天守付近。人大杉! 駐車場も一杯でした。…

「アメリカ史の真実」C・チェスタトン著

あのGKチェスタトンの弟が書いた、イギリス人から見たアメリカ合衆国の歴史。 「アメリカ史の真実」という邦題は、原題が「A history of the United States」なのでちょっとニュアンスが変わってる。副題の「なぜ情け容赦のない国が生まれたのか」とか「中世…

「アメリカ史の真実」C・チェスタトン著

腹が痛いので内科に行ったら腸炎ということで抗生物質貰いました。

NHK大河ドラマとか

NHKの坂の上の雲で旅順攻防戦。江のうんこぶりに辟易してたけど、NHKもやればできるんじゃんと感心。民放じゃあジャニー主体とか、口だけ反戦クソ脚本ばかりで、もうこういう戦争ものは作れない気がする。 「塚原卜伝」も結構楽しみにしてたけど、後半でグダ…

小牧神社巡り

今回はちょっとエッチな神社を巡るというコンセプトで名鉄小牧線周辺に行って見ました。 まずは名鉄楽田駅から東にテクテク歩いて大縣神社へ。 ここの姫の宮は安産子宝の神様で女陰をかたどった石が奉納されているといわれます。残念ながら女陰石は一般公開…

愛岐トンネル第8回秋の特別公開

愛岐トンネル公開で一度行ってみたかったので友人数名と行って来ました。 http://www.geocities.co.jp/ag_tunnel/index.htm やたら混んでるなと思ったら、公式発表だと今日の入場者は4100人だそうな。多いなあ。 自分以外は初定光寺だったので、まず定光寺ホ…

「渦巻ける烏の群」黒島伝治著

ロシア内戦時の日本軍のシベリア出兵を舞台にした戦争小説。青空文庫から。 悲惨な日本軍の日常が書かれています。 日本のシベリア出兵は動機、結果から非難されがちですが、ロシア共産党を打倒するためだと思うと個人的には必要な出兵だったと思います。 チ…

「なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか」スーザン・クランシー著

アメリカで増えているアブダクションについて研究した著者が、なぜ人々はそう信じるのか考察した内容。 エイリアンからの誘拐は一種の奇跡体験で、信じることで体験を納得でき、心の安定を図ることができるということか。 人間の脳には宗教的なものに感応す…

「マネーボール」

久しぶりに映画館行ってマネーボール見てきました。 原作は読んだことがあり、どんな話にするかと思って見たら、ビリー・ビーンGMの視点で進めていくという内容でした。 理論はあまり触れずにGMの苦悩を中心にしてるという印象。選手にはあまり触れてない。 …

休日に映画

勤労感謝の日なので休み。

「生き残った帝国ビザンティン」井上浩一著

コンスタンティノープルで1000年間存続したビザンティン帝国が、どのような国家だったか紹介する新書。 ビザンティン帝国は自らをローマ帝国の正当な後継とみなしつつ、オリエント的な絶対君主である皇帝と国家宗教であるキリスト教というイデオロギーに基づ…

「ザ・シューター極大射程」

米軍のスナイパーがはめられてひどい目にあったので逆襲するお話。 もうちょっとストイックにスナイプするかと思ったら、オッパイオッパイでアクションなアメリカ映画でした。脚本の適当さとか色々残念。

今週も出張

今週も関東に出張。金曜の夜の新幹線はサラリーマンで満員です。エクスプレス予約でも大変。

「アラブが見た十字軍」アミン・マルーフ著

アラブ側から見た十字軍との戦いのお話。 アラブ側から見るとキリスト教側は蛮族による無法な侵略以外何物でも無いです。 第一回十字軍の時期だと、アラブはセルジューク朝だったのですが、室町幕府みたいなもので幕府は権力争いでグダグダ、地方領主は近隣…

「レマゲン鉄橋」

第二次大戦西部戦線末期、ライン川に残った最後の橋レマゲン鉄橋をめぐって米軍とドイツ軍の戦いのお話。 戦車とかジープとか機関銃とか自動小銃とか第二次大戦物のFPSを思い起こさせます。自分はCoDだとMWより1〜3とかWaWが好きだし、ブラザーインアームズ…

関東出張

水曜から関東に出張に行ってて、今日の夕方帰りましたが、金曜の夕方は新幹線はリーマンで混み混みですね。

機能バージョンアップ

http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20111104_up.html で通知されてたのでバージョンアップしてみました。 緊急地震速報等が届くエリアメール対応で、テストしてみたらでかい音でかなりびびる。 画面のスクリーンショットが撮れるようになったのは…

桶狭間古戦場

今週末は降ったりやんだりのあいにくの天気だったので、近場の桶狭間古戦場に行って来ました。 一番近い駅は名鉄の中京競馬場前で、今日は競馬開催があるので急行が止まるので便利です。そのかわり競馬好きのおっちゃんたちで一杯ですが。 中京競馬場前駅の…

桶狭間古戦場

中日日本シリーズ進出おめ!

SPモードメールバックアップ

ドコモのSPモードメールアプリは超絶ウンコアプリですが、代替がないのでしぶしぶ使ってます。 メールのバックアップもまともにできないので、「SPモードメール バックアップ plus SMS」というアプリを購入してみました。使い方は↓ http://appllio.com/andro…

上京

東京の親類が出産したので上京。まだ名前がついてない子で不思議な感じ。まだ社会的にヒトではないというところか。 夕方は友人とアキバのキュアメイドカフェでゆるゆりイベント。アッカリーンドリンクと京子のラムレーズンスイーツを食す。アッカリーンドリ…

「コーヒーが廻り世界史が廻る」臼井隆一郎著

コーヒーの歴史のお話。コーヒーは最初はアラビアのモカで少量生産されていたのが、西洋人が植民地で大量生産を始め、一般的な飲み物になった。 ヨーロッパではコーヒーハウスが議論の場となり政治を動かしていく一方、植民地では黒人奴隷による労働でコーヒ…

「Gears of War 3クリア」

Gears of War 3のストーリーモードを難易度スタンダードでクリアしました。やっぱ箱○はGoWのためにあったという感想です。 2は怪獣決戦だったけど3はL4Dライクなゾンビゲーみたいな印象。 最終章だけど直接的な続編はもうないような終わり方。スピンオフは出…

「茶の世界史」角山栄著

なぜイギリスはコーヒーでなく紅茶が普及したか、日本の緑茶はなぜ世界で普及しなかったかといった内容。だけど上記の理由はあんましよくわからなかったなあ。 西洋人に緑茶が受けず紅茶が受ける理由をもっとわかりやすく書いて欲しかった。 茶やコーヒーが…

「西枇杷島駅」

マイナーですが、都市部のおもしろ駅ということで西枇杷島駅に行って来ました。 名鉄で名古屋駅から3駅のところで、普通しか止まらないので1時間に2本しか電車が来ません。名古屋本線と犬山線の分かれ目のある三叉路西にあります。 駅の入口。駅の南東にあり…