2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「「相続税、私が払うの?!」とあわてる前に子どもがやるべき相続準備の本」五十嵐明彦

相続税のことほぼ知らないので勉強のため読書。新税法とか、遺産分割とか、節税方法とかいろいろ勉強になった。財産が少ない方が揉めるというのはさもあらんと納得。

「あなたの中の異常心理」岡田尊司著

幻冬舎新書。誰の心にも潜んでいる異常心理の紹介。 有名人の異常行動の紹介が多い。 完璧主義が異常につながるという解説が勉強になった。 ディオの名言「人間は誰でも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる」という人間の心理がよく分かるね。

亀岡

ひさびさに天気の良い週末ということで、京都の亀岡に行きました。 嵯峨野線馬堀駅で降り、駅前の自転車置き場でレンタサイクル。あまり使われていないのか、管理人探すのに一苦労・・・ 足利尊氏倒幕の旗揚げをした篠村八幡宮。 明智光秀の城亀山城。今は大…

「恐山―死者のいる場所―」南直哉著

新潮新書。以前読んだ「正法眼蔵を読む」の筆者の著書。 南師は曹洞宗の僧侶で、恐山の院代をしているということで恐山に関する新書を書いたとのこと。 恐山はあまり知らなかったので、曹洞宗の寺であるとか、温泉があるとか、イタコは寺とは関係ないとか、…

「乱流 米中日安全保障三国志」秋田浩之著

習近平が国家主席となり、中国は覇権主義的な姿勢を一層顕に。 オバマ大統領は就任当初は中国と協調路線を志向するも、実際に習近平と会談するに至り、幻想は無くなり対立路線に変更することに。次の大統領が誰になろうとも、結局は中国とは対立することにな…

神聖ローマ、運命の日

DVD借りて見ました。オスマン帝国軍がウィーン包囲して大決戦!というお話。 オスマン帝国軍、オーストリア軍、ポーランド軍の衣装が良かったです。 戦闘シーンは予算の問題からか、ちょっちチープな所があったかな・・・ 修道士関連のエピソードは省いて、…

神聖ローマ、運命の日

せっかくの三連休なのに、微妙な天気で引きこもり。

守山区

奈良にでも行こうかと思ってたけど、台風の影響で近畿の天気が不安定なようだったので近場。実際はほとんど雨振らなかったっぽい。 JR新守山で下車し、道を南方へ行くと宝勝寺。そこの裏山が守山城なのですが、行き方は宝勝寺から行くのではなく、看板横のア…

「古代インドの思想」山下博司著

ちくま新書。インド亜大陸のモンスーン気候がいかに過酷で、外部からの侵入を拒んだか、内部の文化が独自の発展を遂げたかという内容。 古代アーリア人がインドに侵入し、土着思想と融合し、どのように思想の経緯を辿ったか。遊牧民族的思想が、雨季と乾季の…

「海洋帝国興隆史」玉木俊明著

ヨーロッパ諸国が大航海時代にいかにして世界の覇権を握ったかを実証ベースで語った内容。 リスボン、アムステルダム、ロンドンと貿易の中心が移っていき、電信による情報革命でイギリスが覇権を握ったという話は新鮮。 南北アメリカ最大の商品は砂糖で、最…