亀岡

ひさびさに天気の良い週末ということで、京都の亀岡に行きました。
嵯峨野線馬堀駅で降り、駅前の自転車置き場でレンタサイクル。あまり使われていないのか、管理人探すのに一苦労・・・
足利尊氏倒幕の旗揚げをした篠村八幡宮

明智光秀の城亀山城。今は大本教本部で、受付で見学希望して見せてもらいました。
堀の内側まで入れますが、天守跡などは聖地扱いで禁足地でした。
石垣などはきれいに積まれていましたが、これは信徒が積み直したとのこと。写真は遠慮して非掲載。

丹波国一宮出雲大神宮。最近の大雨でだいぶ破損したそうで、工事中のところ多くて残念。

徒然草でネタにされた狛犬。変わった向きになっていたのを上人がありがたがったら子供のいたずらだったというオチ。

途中偶然前を通った走田神社がやたらクオリティ高くて驚き。時代劇の撮影によく使われているようです。
茅葺きの社務所

大木と苔のクオリティが高い。

穴太寺で寝仏の布団をめくってサワサワ。
帰りはトロッコ列車で亀岡から嵯峨まで乗りました。やたら中国人多いなあ。
生八ツ橋コーラ。それほど美味しくはない。

トロッコ亀岡駅乗車証明書 鉄道むすめ記念バージョン。

まだ紅葉には早いのですが、増水で保津川下りができないせいか、トロッコ列車はかなり混んでました。初めて乗って、それなりに面白い。
嵯峨駅でJRで帰宅。