2016-03-30 「中国4.0 暴発する中華帝国」エドワード・ルトワック著 読了 文春新書。2000年以降の中国の外交を1.0(胡錦濤初期、平和的台頭)、2.0(胡錦濤-習近平初期、対外強硬路線)、3.0(現在、選択的攻撃)と分析し、今後どうなるかという分析。 中国は戦略が下手で、大国が小国に勝つことは出来ないことを理解していないのが現状を招いているとの解説。大国が小国に勝てないというのは、小国には周りがどんどん味方になるからというのは納得できるのですが、ロシアがクリミア半島取れたのはどうなのかなと思ったり。ロシアの戦略能力がすごいということか。