長篠

設楽原歴史資料館が3月までは改装中で、4月から開館ということで行ってきました。

飯田線長篠城駅に行き、まずは鳶巣山砦へ。長篠城包囲戦で、織田徳川の別働隊が攻撃した砦。

f:id:shpolsky:20210403105646j:plain

迷うことはないけど、現地は石碑と立看板くらい。マニアック!

f:id:shpolsky:20210403110855j:plain

長篠城。ここは二回目。今回は周辺も回る。

f:id:shpolsky:20210403115137j:plain

医王寺裏の勝頼本陣。物見櫓から長篠城を見渡せます。

f:id:shpolsky:20210403123630j:plain

徒歩で設楽原方面へ。結構あります・・・

途中で長篠中央構造線露頭を見に行くも、崩落で通行止め。

f:id:shpolsky:20210403130321j:plain

f:id:shpolsky:20210403131105j:plain

設楽原歴史資料館。火縄銃たくさん。

f:id:shpolsky:20210403134845j:plain

設楽原古戦場。奥の小山に徳川軍が布陣し、武田軍が小川と田んぼを突っ切って突撃した。

f:id:shpolsky:20210403143018j:plain

馬防柵の再現。

f:id:shpolsky:20210403143048j:plain

空堀、柵、土塁の三層構造。

f:id:shpolsky:20210403143506j:plain

家康陣地。ちょっと東の学校の裏側に物見用に使われた古墳跡があるとのことだけど、よくわからんかった。

f:id:shpolsky:20210403144959j:plain

これくらいで帰宅。