名鉄新羽島

今日は名鉄で新羽島方面に行ってきました。
まず岐阜行きに乗ろうと思って快速特急に飛び乗ったら、次ぎの停車駅は岩倉とのアナウンスで早速乗る電車を間違えたことが発覚。調度いい機会なのでそのまま犬山遊園まで行き、岐阜行きの各務原線普通に乗り換え。各務原線を各駅停車で岐阜までたらたら行きました。JR高山線と線路がつかず離れずで面白い区間です。
岐阜で名古屋本線に乗り換え。笠松で乗り換えて新羽島に向かいます。笠松から新羽島は竹鼻線羽島線という二つの路線が合わさっていますが現在では実質ひとつの路線です。
新羽島は東海道新幹線岐阜羽島駅に隣接した駅です。駅前には岐阜羽島駅を誘致したと言われる政治家の大野伴睦夫妻の銅像があります。経緯からすると必要な駅なんですが、夫妻の銅像があるところが政治駅と言われる所以ですね。

駅の周りにはビジネスホテルが結構あるのですが、飲食店はほとんどない。岐阜羽島駅の一階にはうどん屋と喫茶店があったので昼食はうどん屋でキシメンを食べました。このへんで泊まったら夕食はどうするんだろう・・・
新羽島から笠松に戻り、名鉄一宮に移動。名鉄一宮尾西線に乗り換えて玉ノ井に行ったんですが、名鉄一宮駅での尾西線が特殊でした。尾西線は北方向の玉ノ井行きと南方向の津島行きで違う電車に乗り換えなのですが、どちらも1番線から発車で、ひとつの線路を二つの電車で同時に使っているのです。同時に発車もよく有ります。

名鉄一宮駅のホームが長くて尾西線が両方共二両編成だから出来る芸当ですが、運輸省がよく許可してるなあ。
玉ノ井は終点のくせに無人駅。周りは特に何も無いのでそのまま折り返し名鉄一宮に戻り、尾西線津島行きに乗り換え。弥富まで行く時間はなかったので津島から名古屋方面に戻りました。
金券屋に行ったら、トランパス5000円券が5200円だった・・・今なら交通局とかで同額買取してるから割引は無いとしても割増とは驚きました。