「「東国の雄」上杉景勝」今福 匡著

角川新書。上杉景勝の生涯。

謙信や直江に比べるとあまり目立たない人だけど、実際に残ってる書状は直江より何倍も多いとのこと。

まず謙信が死んだあとは景虎と内戦して、その後は新発田の反乱、織田の侵攻で滅びる寸前。いち早く秀吉に臣従して五大老の一人となるも、豊臣政権と親類関係にないのと他の大名と付き合いが無いので、独立傾向が強い。それを家康に目をつけられて上杉征伐で滅びる寸前に。減封されるもなんとか生き延びて、息子に継がせることに成功した。

負け組側の人生ではあるものの、危急存亡をなんどもくぐって生き残ることに成功したのは評価ポイントですね。

寡黙なイメージであるものの、息子への手紙を見ると、細かいことまで気にしちゃう世話焼きって感じ。

大坂冬の陣で、一番の激戦は上杉芦名勢の戦いだったそうで、上杉家臣の戦巧者エピソード多し。言動を見ると上杉主従はめんどくさそうなキャラ多いなーって感じ。よく生き残れたなあというのとこれだから残れたのかなと思った。