USBDOS起動ディスク

LinuxマシンのマザボBIOSをアップデートしようとしたら、アップデートプログラムがDOSだったので取った方法。
まずフロッピーでWin98用起動ディスクを用意。Win98はVMwareでの仮想OSでW2KPC上で動作。
Linuxマシンのフロッピードライブがいかれているようで、フロッピーが破壊される。(せっかく夜中にコンビニまで行って買ってきたのに・・・)
しょうがないのでUSBメモリDOS起動ディスクを作成。実はこれ非常に簡単で、フロッピーで起動ディスク作って、その中身を隠しファイルも含めて全部USBメモリにコピーすれば良し。
フロッピードライブが無いPCでも仮想の背中から仮想フロッピードライバ持ってくれば簡単に作れます。
http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/indexj.html
Win98だとUSBメモリがデフォでは使えないので、98でフロッピー起動ディスク作成後、ホストでUSBにコピーが良いかと。