スマートフォン用の表示で見る

shpolskyのブログ

2012-10-21

確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり 吉本佳生著

読了

今までの金融リスクに関する本に出てくるような内容を、数学的に結構くどくどと教えてくれるという内容。
初学者は計算の話の少ない本のほうが良い気がするし、数学的な理屈を知りたい人はもっと専門的な本を読むほうがいいと思うので、ちょっと微妙なポジションの本だと思いました。

shpolsky 2012-10-21 00:00

確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり 吉本佳生著
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 「陽だまりの樹」手塚治虫 「草原の風」宮城谷昌光著 上中下 »
プロフィール
id:shpolsky id:shpolsky
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • 「驚異の量子コンピュータ: 宇宙最強マシンへの挑戦」藤井啓祐著
  • 「サイゴンのいちばん長い日」近藤紘一著
  • ノートPCメモリ増設
  • 「息吹」テッド・チャン著
  • 「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」加藤文元著
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 読了 (852)
  • PC (12)
  • 映画 (180)
  • 鉄旅 (212)
  • 鉄道 (4)

はてなブログをはじめよう!

shpolskyさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
shpolskyのブログ shpolskyのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる