スマートフォン用の表示で見る

shpolskyのブログ

2011-09-25

関門海峡

鉄旅

先週の北九州旅行の続き。
レトロな感じの門司港
f:id:shpolsky:20110923103949j:image
平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線に乗って関門海峡めかり駅へ。
f:id:shpolsky:20110923105712j:image
門司崎灯台と関門海峡大橋と関門海峡を全部入れようとして失敗気味の構図

f:id:shpolsky:20110923112014j:image

門司港に戻って昼食に名物バナナ焼きカレーを食す。
f:id:shpolsky:20110923121230j:image

門司⇔下関間連絡船に乗って下関へ

f:id:shpolsky:20110923122714j:image
港から下関駅へ歩いたら結構遠かった・・・バスに乗るべきです。
下関駅から小倉駅へ電車で戻る。下関から小倉はなぜかIC乗車券が問題なく通れる。下関はJR九州管轄なのか?

shpolsky 2011-09-25 00:00

関門海峡
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 「ジャガイモの世界史」伊藤章治著 北九州小倉周辺 »
プロフィール
id:shpolsky id:shpolsky
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • 「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」加藤文元著
  • 「「悟り体験」を読む: 大乗仏教で覚醒した人々」大竹晋著
  • ThinkPad E595
  • 「21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考」ユヴァル・ノア・ハラリ著
  • 「平家物語の女性たち」永井路子著
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 読了 (849)
  • PC (11)
  • 映画 (180)
  • 鉄旅 (212)
  • 鉄道 (4)

はてなブログをはじめよう!

shpolskyさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
shpolskyのブログ shpolskyのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる