ubuntu7.10 x86_64インスコ作業の続き。

うまくいったことをちょこちょこ書き足し。


Firefoxanthyとのからみで落ちる問題。
scimの設定で全体設定→「全てのアプリケーションで同一入力メソッドを使用」をオフにしたらとりあえず落ちなくなった。


グラボはGeForceの安いやつ使ってるけど、制限つきドライバを有効にしたら画面が超きれいに。
それからemeraldをインストールしたらvistaライクとかOSXライクとかなウィンドウにできました。


USBオーディオの設定。USBオーディオはデフォでは出力先になってないので、自分で出力先を決められるアプリじゃないと音が出ない。
そこで
"/etc/modprobe.d/alsa-base"
の"options snd-usb-audio index=-2"の値を1に変えてやれば、デフォ出力がUSBオーディオになって解決。ただ未だにvmwareは認識してくれない・・・(追記デフォルトは0でした)


webアプリ用にwebサーバたてる。前はlighttpd使ってみたけど、基本のapache2の勉強のためにapache2を入れる。といってもapache2とphppearとか入れるだけ。pearがもってくるモジュールはubuntuでアップグレードしてくれないので、 "pear upgrade-all"と自分で更新。


Handbrake。公式に置いてあるバイナリは386用なので、ソースを拾ってきて↓のページを参考にコンパイル
http://blog.browncat.org/2007/08/handbrake_090linux.html
yum使わなくてもapt-getでjamとか持ってこれます。mpeg4ip-configは別にエラーでなくて、makeしてjamしたらバイナリできました。確かに元バイナリより64バイナリのほうが速い感じがします。並列計算がスムーズ。


今週の「ハヤテのごとく!」学園祭の回。ギアス自重してください。ハヤテ君は前はじじいに人生の意味とか言われて動揺してたのに、最近は全然動じませんね。
撲殺天使ドクロちゃん2」3話と4話。エロ度がましてますなあ。ザクロちゃんの声ってあんな感じだっけ?なんか違和感が。