「望みしは何ぞ―王朝・優雅なる野望」永井路子著

この世をばの続編で、道長の息子能信が主人公。

道長には妻が二人いて、鷹司殿が正室で高松殿が側室。鷹司系の子供のほうが優遇されていて、息子は早いスピードで昇進して娘は天皇の女御に入れられる。高松系は昇進が遅く女御にもしてもらえない。

能信は高松系で、傍系的な視点で話が進む。

能信は傍系の内親王とそこから生まれた皇子の後見役になり、鷹司系の関白に冷遇されるも皇子を東宮にすることに成功。近親婚の弊害か、道長の子孫に産まれないので通った。

ただ実家のない東宮に后を出す公家はいないので、能信は養女をめあわせることに。ここで産まれる皇子が後の白河天皇で、摂関政治から上皇による政治への転換になる天皇なんだな。傍系が故にこういう展開になったという。

能信自体は東宮が即位する前に亡くなったので、栄華を見ることはなかったと。

道長の息子が摂関政治を終わらせる役割を担ったという面白いお話でした。