美濃赤坂

美濃赤坂へ。美濃赤坂線は大垣からの盲腸線で、荒尾駅美濃赤坂駅しかなく、無人駅でSuicaが使えない。

f:id:shpolsky:20201103092327j:plain

美濃赤坂駅は石灰輸送の貨物も行っているので、結構大きい。

f:id:shpolsky:20201103095150j:plain

駅から中山道赤坂宿を横切って、金生山を登る。石灰採石場

f:id:shpolsky:20201103100951j:plain

山の上の明星輪寺に参拝。本殿の中は岩ゴツゴツで岩場に建てたのがわかる。

寺の横に岩巣公園があって、奇岩ゴロゴロ。

f:id:shpolsky:20201103102425j:plain

山の麓に金生山化石館があって貝の化石がいっぱい。

中山道を西に行き、昼飯大塚古墳へ。東海地方最大の古墳ということで、こんなところにしれっとあるのがびっくり。古墳もすごいけど、地名が面白い。近くの青墓という地名も面白い。

f:id:shpolsky:20201103112301j:plain

f:id:shpolsky:20201103112308j:plain

f:id:shpolsky:20201103112333j:plain

美濃赤坂線は本数が少なく、大垣行きのバスで帰ろうと思うも1時間弱空いたので、バス路線に沿って移動してみる。

坂本町駅跡。駅は1945年に廃止されたそうで、貨物線はまだ生きてる。

f:id:shpolsky:20201103115446j:plain

金生山の麓の石引神社の中を線路が通ってて、面白い景観だそうな。今日すぐそば通ったのに行かなかった・・・😭

赤坂港会館。昔は杭瀬川に港があって物流の拠点だったのね。

f:id:shpolsky:20201103115724j:plain

さらに東へ歩き、池尻バス停でバスに乗り大垣へ。帰宅しました。