御土居

天気が良かったので京都へ。
まずは地下鉄で京都府文化博物館で黄金のファラオと大ピラミッド展。東京、仙台、鹿児島、京都ときて東海地方でやる雰囲気がないので行きました。展示物品の数はそれほど多くは無いのですが、説明が充実しているので勉強になります。世界に三つあるうちの一つというファラオの黄金の仮面がすごくて感激。
今出川駅でバスに乗って千本釈迦堂へ。応仁の乱で燃えてないという本堂やオカメや釈迦十大弟子などなど。
それから北野天満宮で目的の御土居へ。紅葉の名所らしいですが、まだ時期が早い。

北野天満宮北の住宅街の中の御土居。残ってるのがすごい。

北上して船岡山に登山。人影はほとんどなし。

船岡山にある建勲神社。祭神は織田信長

船岡山から北上して今宮神社。おぼかたさん?

今宮神社のあぶり餅。

御土居餅光悦堂の前の御土居。柵で入れない。御土居餅うまし。

源光庵の悟りの窓。

光悦寺に行き、バスで北大路に戻って終了。