佐和山城

青空フリーパス米原まで行き、追加で彦根へ。
彦根駅から市役所前を北に行って、踏切を渡ったところ付近の龍潭寺へ。
踏切のあたりで目的の佐和山城跡の看板が見えます。

龍潭寺は井伊家の菩提寺だったりして、敷地を通った先が佐和山城跡です。
龍潭寺では無料ガイドがいて、城跡を案内してもらいました。佐和山城は発掘中の場所があったりして、まだまだ未整備なのでガイドに案内してもらうほうが構造が理解しやすいです。
20分程度山道で本丸跡。結構広い。

本丸跡から彦根城が丸見え。距離にして2km程度なのですぐです。彦根城は南側に門があって、市街地の川を外堀として防衛線にしているという南向きの城だそうな。街道向きの東側にも門あり。佐和山城は東側の東山道向きなので、龍潭寺からは搦手。

伊吹山フジテックのエレベーター試験塔。


本丸跡からちょい南に一ヶ所だけ残る石垣跡。彦根城の資材にしたので、他の石垣は残っていない。


発掘中の西ノ丸。ここは瓦がたくさん落ちているので、落城時に爆破したとのこと。

龍潭寺にある石田三成銅像

帰りに彦根駅近くでちゃんぽん食べて帰宅。