読者になる

shpolskyのブログ

2010-10-10

錦絵の黄金時代

名古屋ボストン美術館で「錦絵の黄金時代 第二弾」見てきました。
ボストン美術館所蔵の清長歌麿写楽を中心にした錦絵です。
清長はあんまし女性の書き分けができてない気がするけど、写楽は書き分けすぎ!

shpolsky 2010-10-10 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 「レッド・デッド・リデンプション」購入 「大黒屋光太夫」吉村昭著 »
プロフィール
id:shpolsky id:shpolsky
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 「望みしは何ぞ―王朝・優雅なる野望」永井路子著
  • 「「帝国」ロシアの地政学  「勢力圏」で読むユーラシア戦略」小泉 悠著
  • 「この世をば」上下 永井路子著
  • 「欧州開戦」3,4巻 マーク・グリーニー著
  • 「欧州開戦」1,2巻 マーク・グリーニー著
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 読了 (1075)
  • 鉄旅 (237)
  • 映画 (196)
  • XBOX360 (73)
  • PC (13)

はてなブログをはじめよう!

shpolskyさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
shpolskyのブログ shpolskyのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる