palmはじまた

青空文庫の小説をモバイル端末で読みたいと思っているものの、所有するiriver H10jr.(MP3プレイヤー1GB)とかCOWON A-2(PMP30GB)ではテキスト読むには向いていません。
中古のPDAでも買おうかなあ・・・と思っていたら、よく考えたら3年位前にSonyの「CLIE PEG TJ37」というpalmPDAを買ってたことを思い出しました・・・
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TJ37/index.html
押入れの奥を捜索して発見。充電して調べてみたら、中々の逸材です。
内部メモリが32MBでメモリースティック256MBが刺さってます。PCにも過去の履歴が残ってまして、syncしていろいろいじったら昔どおりに動くようになりました。一応MP3とか動画とか見えるみたいですけど(なんとカメラ機能まである!31万画素!)そのへんはほっといて電子ブック専用機器として復帰させることにしました。
palm機器でテキスト読むのは結構めんどくて、専用フォーマットDOCとかに変更する必要があります。一昔前はpalmももっとはやってて、青空文庫palm版もあったのですが、今は消えてました・・・
自分でテキストをDOCに変換しようと思って調べたら、意外にもっといい方法がありました。
ruby使いの方のページ
http://www.rubyist.net/~rubikitch/computer/palm/
に、htmlをpalmで読めるように変換するpluckerというツールが紹介されてました。
http://plkr.org/
もう公式ページから最新版をインストールするだけで日本語もOKでした。すばらしい。何も考えずに青空文庫のHTMLアドレスをコピってpluckerに貼り付けて変換、palmに入れて見るだけ。動作速度もかなり早く、前使ってたDOCリーダーの代替になりそう。メルマガをpalmで見るにはHiMakeDocでDOC化するほうがよさそうですけど。
palmもまだまだ深そうなのでこれから大変です。