結局塗仏って何?

「塗仏の宴―宴の始末」京極夏彦著 読了。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062738597
キャラが多すぎて把握しきれてなかったり。ストーリーが面白いというより、独り言チックな合間合間の哲学的思考がおもろい。京極堂に対していつも思うのだけど、憑き物落しって現実にはもっと難しいと思う。話の中だとみんな聞き分けがいいからストンと納得してくれちゃう。現実には明らかな矛盾を突きつけられても全然揺るがない、というかその矛盾を脳内フィルターにかけて理解しない人が多いと思うなあ。
///////////////////////////////////
「夏草の賦」司馬遼太郎著 読了。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167105241
戦国時代、土佐の大名で四国の覇者になった長曽我部元親の話。最初は奥さんのキャラとか勢いがあっておもろいけど、信長に負けそうになるくらいから、主人公が急にボンクラになってつまらなくなってく。司馬先生はいいところを取り上げがちだから、主人公が調子のいい時はおもしろいんだよねえ。まあ最後の千石権兵衛がやたら小人物に書かれたことには笑えましたが。ヤンマガに連載してるゴンベイと二で割ったら調度良さそう。
///////////////////////////
8907フージャースをPER20割ったくらいで購入。材料出尽くしですけど。