読書コスト

私は結構本を読むほうなので、読書にかかるコストはなるべく軽減したい。
そこで現在とっている方策。
1.図書館で借りる。
最近はたいていネットで蔵書検索できるので、目当ての本を検索して土日に借りに行く。自分は東京都民であり、三つの区の貸し出しカードを保有している。無料であるが、問題点として新刊やマンガは置いてない。あと通勤時に読む本はカバンの中に入れっぱなしなので、なるべく単行本が良くて、かつ汚しやすいので、図書館で借りるには向いてない。
2.古本屋で買う。
散歩してて古本屋を見ると入ってしまうが、私にとって読みたい本はたいてい高いし、安い本は読みたくない。入る割には買わない印象。ブックオフは結構利用している。あとネット上の古本通販は送料の兼ね合いがあるが、たまに利用する。楽天や中小の古本通販をたまに利用する。
3.書店で買う。
雑誌や新刊のマンガ、新書は書店で図書券を使って買う。実質4%引き。
4.ネット通販で買う。
そのへんの書店とネット通販はどこが違うかというと、割引サービスがあるということと、店頭では置いてないような本もネット通販では在庫があることが多いということである。
実際に利用するのはアマゾン(割引はないが在庫豊富)、クロネコヤマト(50円引き)、セブンアンドワイ(3%引き)である。さらにクレジットカードを使うのでそのポイント分の割引がある。boopleは5%割引だがまだ使ったことがない。