ポイントカード

ビックカメラで買い物をしていてポイントについて考えたことがあったので、どうすればお得か計算してみました。前提として、基本は商品を買うと10%のポイントがついて、以降の買い物でポイント分の還元を受けられるものとし、ポイントを使った場合は還元後の値段についてポイントを貰えるものとします。何をもって得したかとみなすというと、まず買い物後のポイントも含めて定価で買った場合とどれだけ違うか、同じ支出額ならポイントを早く還元したほうがいいので残りポイントが少ないほうが得とみなします。
まず1000円の品物A、800円の品物B、500円の品物Cを買う場合
1)全部同時に買う→2300(230)[2070] 支出2300円でポイント230、支出-ポイント=2070円
2)ABCの順番でポイントを順次使いながら買う→2130(47)[2083]
3)CBAの順番でポイントを順次使いながら買う→2175(92)[2083]
4)AB同時に買った後Cにポイント使って買う→2120(32)[2088]
5)BC同時に買った後Aにポイント使って買う→2170(87)[2083]
どれもそれなりに一長一短があるようですが、近い将来に買い物をする還元率重視の人は1)、次に買いに来る予定は無いな人は2)が良いのではないでしょうか。他にも買い方はありますが、(B先に買うとか)あんまり良くないみたい。
次にポイント20%の1000円の品物D、ポイント15%の1000円の品物E、ポイント10%の1000円の品物Fで考察しますと
6)全部同時に買う→3000(450)[2550]
7)DEFの順番でポイントを順次使いながら買う→2688(88)[2592]
8)FEDの順番でポイントを順次使いながら買う→2765(173)[2592]
9)DEを同時に買った後Fをポイント使って買う→2650(65)[2585]
10)EFを同時に買った後Dをポイント使って買う→2750(150)[2600]
これも近い将来に買い物をする還元率重視なら6)、次に会に来る予定の無い人は9)。
以上の計算からは付加ポイントの大きい物はポイント使わずに買い、安くて付加ポイントの小さいものでポイント使うとお得という結果でした。