JR奈良線で京都寺社巡り

友人とJR奈良線沿線の寺社巡り。
名古屋から新幹線で京都まで行き、JR奈良線で南下。
まずは稲荷駅伏見稲荷へ。日曜日なのに修学旅行生いっぱい。観光タクシーの運ちゃんががんばって説明してたけどみんなあんまし聞いてないw

お稲荷さんの本殿に参拝して、鳥居をくぐって奥へ。総本山の鳥居には圧倒される。

奥の院からさらに奥に行くと、お目当ての神宝神社への分岐。

神宝神社では狛犬ではなく狛龍。天龍と地龍がお出迎です。辰年の今年中に行きたかったのです。

伏見稲荷を後にして、JRで桃山駅へ。駅から結構歩いて伏見桃山城へ行きました。

今の伏見桃山城運動公園内に城が存在し、昔存在した伏見桃山城キャッスルランドの目玉施設として建設されたとのこと。最近東映が映画用に大阪城っぽく改修したので見た目は綺麗。ところが耐震性に問題があって中には入れない・・・
城の裏で放置されている昔の地方連隊の碑。扱いひどいなあ。

城に歴史的文化財的価値は無いから説明書無いと言うひどいお知らせ。

桃山駅に戻る途中で御香宮神社へ。祭りでやたら人で多し。屋台の200円カレーに惹かれたが、萬福寺の普茶弁当を予約してたので我慢。


黄檗駅黄檗萬福寺へ。萬福寺は中国風の禅寺で珍しい雰囲気です。本尊の布袋はやたら悪人顔。

中国風精進料理の普茶弁当。当日予約可。普茶料理は前日予約で3人以上だそうな。結構繁盛してました。揚げ物があって不思議な精進料理。梅干しの揚げ物は酸っぱくなくてむしろ甘い。

バットで殴る木魚

寺に関帝とかカオス

東福寺駅へ行き、天皇家菩提寺泉涌寺へ。
江戸時代の天皇の陵墓のある月輪陵。



パンピーなので奥には行けないけど、google mapだと奥に石塔がたくさんあるみたい。
http://goo.gl/maps/U91f
皇族の休憩するとことか見学して、東福寺へ。
到着したら東福寺の受付のおばちゃんが自転車を出して帰るとこだった・・・時間切れで終了。
京都駅の駅ビルで夕食を取った後、新幹線で帰りました。新幹線だと京都名古屋間40分弱って早すぎ!